
最後のディナーはBeverly Hillsにある超有名店,Spagoへ。

そしてメインは黒豚のグリル。和の食材もいろいろ取り入れているみたいでKurobutaと見た時ななんだか懐かしく思ってしまいました。お肉はすっごく柔らかく,ナイフなんていらないぐらい。口の中でとろけます。そして皮の部分をフライにしているものもついてきたのですが,これもぱりぱりとして美味しい~。
最後は本日お勧めの特製デザートを。半分に切ったメロンをお皿にして,アイスやフルーツがたくさん盛りつけられています。
どれもこれも美味しくって,感激!美味しいものを食べてる時って本当に幸せ!
最後のディナーにふさわしいねぇ~と言いながら大満足の私達でした。
■
[PR]
▲
by tomo-bambi
| 2006-06-22 18:05
| -Italian

こじんまりとしたアットホームな雰囲気で,イタリアなまりの店員さんも感じがいい。そしてアメリカにて初めての付きだし(?!)がでてきました。ホタテのカルパッチョ。これだけでなんだか嬉しくなって,他のお料理にも期待できます。

次は写真のイカスミのタリアテッレ雲丹ソース。生パスタに織り込まれたイカスミと雲丹が醸しだし「海」って感じの味。雲丹好きとしてはかなり気に入っちゃいました!
最後はお店の方イチオシのデザート,ベリーのチーズケーキ。これが以外とあっさりとしていてGood!
とっても美味しいイタリアンですっかり気に入っちゃいました。もっと早く知りたかったよ~。
Angelini Osteria
7313 Beverly Blvd.
Los Angeles, CA 90036
■
[PR]
▲
by tomo-bambi
| 2006-06-21 14:01
| -Italian

雨上がりの翌日は空気が澄んでいて,とても気持ちがいい。いつもスモッグがかかっていて,少しかすみがちなLAも今日は遠くの方まではっきりと見渡せます。
こんな日に行くのがぴったりなのはGetty Center。青い空と白の建物のコントラストが美しく,いつ来ても優雅でゆったりとした気分にさせてくれます。Gettyの中で一番好きなのが庭園。特にこの季節,お花がきれいに咲いていてステキです。ベンチに座って,ゆっくりお庭を眺めながら,久しぶりに会うお友達とゆっくりお話する。こんな時間ってすごく幸せ。

週替わりのメニューの中から,私達はアスパラのサラダとエビとコーンのクリームリゾットを注文。あっさりとしたサラダの上にフライドオニオンの甘みが加わって,Good。


■
[PR]
▲
by tomo-bambi
| 2006-05-23 14:13
| -Italian

久々の豪華ディナー。15日が入籍2周年記念なので,奮発して前から行きたかったGiorgio Baldiへ連れて行ってもらうことに。我が家は入籍日と結婚日が別々なので,別々でお祝い。記念日好きな私としては嬉しいけど,ダンナ様は・・・。まぁ気にしない,気にしない。
所狭しのテーブルが並べられた店内は,あっという間に満席。人気ぶりが伺えます。
まずは前菜にロブスターのラビオリとパンプキンのラビオリ,そして牛肉のカルパッチョ・暖かいホワイトトリュフソース。ラビオリのパンプキンが以外とヒット。パンプキン?!と思っていたのですがお勧めと言われて試してみたら,これがとってもおいしい。セージとバターのソースといったとってもシンプルなソースがこれまたあう!
牛肉のカルパッチョはとっても期待していた一品。トリュフソースが濃厚でおいしかったのですが,これはパスタと絡めて食べた方が好きかな。
そしてメインが手長エビのグリルにエビのリゾット。これはどちらもかなりおいしい~。
どれもおいしくって,最高に幸せ気分なディナーでした。
お値段高めですが,記念日などでぜひ行ってみてください!
※残念ながら暗くて写真が撮れませんでした。
Photo by Giorgio Baldi
Giorgio Baldi
114 West Channel Road
Santa Monica Canyon, 90402
■
[PR]
▲
by tomo-bambi
| 2006-05-18 15:14
| -Italian
イタリア系アメリカ人の先生に教えて頂いた,おいしいイタリアンのお店,Piccolo Paradisoに行ってきました。ここはLAでおいしいイタリアンを数店舗展開しているシェフ・Giacomino Dragoのお店の一つです。


白と赤を基調としたすっきりとした店内。イタリア系の店員さんやお客さんが多く,なんとなくイタリアのような雰囲気。今日のメニューはルッコラ・アボガド・パルメザンの入ったPiccolo Paradisoサラダとキノコのパスタ。お料理はちゃんと2人分,取り分けてサーブしてくれます。
私的にはキノコのパスタはかなりいけてました!
そしてデザートはカノーリというデザート。これはリコッタチーズ,ナッツ,フルーツを包んだパイ菓子。パイは揚げているみたいな食感でしたが,中のチーズのフィリングがあっさりとしていて,なかなかGoodです。
同じ系列でBeverly HillsにあるIl Pastai同様,ってもおいしく大満足のお店でした!
Piccolo Paradiso
150 S Beverly Dr
Beverly Hills, CA,
Tel: 310-271-0030


白と赤を基調としたすっきりとした店内。イタリア系の店員さんやお客さんが多く,なんとなくイタリアのような雰囲気。今日のメニューはルッコラ・アボガド・パルメザンの入ったPiccolo Paradisoサラダとキノコのパスタ。お料理はちゃんと2人分,取り分けてサーブしてくれます。
私的にはキノコのパスタはかなりいけてました!

同じ系列でBeverly HillsにあるIl Pastai同様,ってもおいしく大満足のお店でした!
Piccolo Paradiso
150 S Beverly Dr
Beverly Hills, CA,
Tel: 310-271-0030
■
[PR]
▲
by tomo-bambi
| 2006-05-04 03:38
| -Italian

朝からお友達の運転免許の試験にお付き合い。運転のテストは免許を持っている人に同席してもらわないといけないらしく,一緒に行くことに。
いつも運転しているだけに大丈夫だと思ったら,なんとスピードが出てたみたいで,結果は×!来週またいかなゃ行けないことに。。。
気を取り直して,美味しいランチでもということで,久しぶりにCafe Angelinoへ。ここのイタリアンはカジュアルな雰囲気でいながら,とっても美味しい!

サラダはお隣さんが2人ともこれを食べていて,とっても美味しそうだったので,ついつい「それって何食べてるの?」って聞いちゃった。アボガド好きとしては,アボガドが入っているだけで,かなり惹かれるし,ポイントが高い。サラダはもう少しドレッシングが入っていた方が美味しいかなぁという感じでしたが,お野菜たっぷりでよかった。
そして,リゾット。キノコの香りがたっぷりで何とも言えないおいしさ。もちろんお米もアルデンテでちゃんとシンが残っています。これは,かなりのお勧めですね!
お天気のいい日に外のテラスで美味しいものを食べるのって,最高に気持ちいいなぁ。
Cafe Angelino
8735 West 3rd. Street
Los Angeles, CA 90048
310-246-1177
■
[PR]
▲
by tomo-bambi
| 2006-02-09 15:36
| -Italian

日本から夫の会社の方が出張でLAに来られたので,今日は一日LA観光。
LAらしい青空はなく,なんとなくどんよりとした空気なのが,残念。
まずは定番の観光地,Santa Monicaへ。
Santa Monica Pierへお散歩して,3rdSt.やその先に今日は開催しているFarmer's Marketなどをぶらぶらと見てまわることに。

ここはメイン通りに面しているので,とっても便利な上にお食事も結構おいしい。
今日はルッコラとパルメザンのサラダ,トマトとバジルのパスタ,生ハムとアンティチョークのピザを注文。ルッコラ好きの私としては,このサラダはとってもGood。ドレッシングもあっさりとしていて,もりもり食べれます。パスタはシンプルな味付け。そしておいしかったのがピザ。店内にある石釜で焼かれた薄い生地のピザはとってもおいしい。生ハム好きの夫もかなり気に入った様子。一品一品,割とボリュームがあるので,あっという間にお腹いっぱいになってしまいました!
その後は定番のGetty Museamへ。
ここは私たちのお気に入りの美術館でもあるのですが,前日に会社でもお勧めされたとか。
現地の人もお気に入りの場所なんですね。
このGetty,先日MalibuにもGetty Villaがオープンして行ってみたいのですが,
なんと予約が7月末までいっぱいだとか。
しかし,7月にはもう日本。うーん,もっと早く気づいて予約すればよかった。。
Trastevere
1360 3rd Street Pormenade,
Santa Monica, CA 90401
■
[PR]
▲
by tomo-bambi
| 2006-02-04 07:52
| -Italian

Brentwoodにあるイタリアン,Toscanaに行ってきました。
アットホームなインテリアで、まるでイタリアのトラットリアのような雰囲気。
店員さんたちもイタリア人らしく,なんだかとってもフレンドリーです。

たっぷりのルッコラの上にはサラダが見えないぐらいの量のパルミジャーノ・チーズがたっぷり。食べ応えたっぷりです。
パスタは2人でシェアしたのですが,二皿に分けてサーブしてくれました。こういうサービスは嬉しいですね。パスタはもちろんアルデンテでとっても美味しい!

カジュアルな雰囲気の割には少しお高めですが,たまには優雅な気分でランチするのもいいかなぁ。
Toscana
11633 San Vicente Blvd
Los Angeles, CA 90049
■
[PR]
▲
by tomo-bambi
| 2005-12-22 06:45
| -Italian
ブログでコメントを頂いて,アダルトスクールで同じ先生に教わっているとわかったmmcさんをお誘いしてランチをしてきました。
初対面でしかも二人っきりということで,かなりドキドキしながら待ち合わせのお店に行ったのですが,とてもふわっとした優しそうな方が手を振ってくださいました。

ビバリーヒルズにあるIl Pastioというイタリアンにランチをしに行ってきました。シックな店内でセレブ感漂うとってもおしゃれな雰囲気です。
注文した物はエビのグリルとマンゴーの果肉入りサラダ,と魚介のトマトパスタ。どちらもとっても美味しい。サラダにマンゴーの果肉が入っているのは珍しいのか初めて食べましたけど,バルサミコ酢との相性がとっても良くってさっぱりとしておいしい。パスタはもちろんアルデンテ。しかも魚介類もたっぷりはいっています。
人気のお店なのか,気が付いたら平日のお昼間なのに,ウェイティングバーでカクテルを片手に待っている人の山。お店の外にまで溢れるぐらい並んでいました。
お隣の人のお料理もこっそり見てみると,どれも美味しそう。これはまた来ていろいろ試してみなくっちゃ。
お会いしたmmcさんはとても素敵な方で,お話も楽しく,しかも私と同じく美味しい物を食べるのが好きとのこと!ぜひまたグルメの会をしましょうね。
またまたブログがくれた,素敵な出逢いでした。
Il Pastaio Restaurant
400 N Canon Dr
Beverly Hills, CA 90210
(310) 205-5444
初対面でしかも二人っきりということで,かなりドキドキしながら待ち合わせのお店に行ったのですが,とてもふわっとした優しそうな方が手を振ってくださいました。

ビバリーヒルズにあるIl Pastioというイタリアンにランチをしに行ってきました。シックな店内でセレブ感漂うとってもおしゃれな雰囲気です。
注文した物はエビのグリルとマンゴーの果肉入りサラダ,と魚介のトマトパスタ。どちらもとっても美味しい。サラダにマンゴーの果肉が入っているのは珍しいのか初めて食べましたけど,バルサミコ酢との相性がとっても良くってさっぱりとしておいしい。パスタはもちろんアルデンテ。しかも魚介類もたっぷりはいっています。
人気のお店なのか,気が付いたら平日のお昼間なのに,ウェイティングバーでカクテルを片手に待っている人の山。お店の外にまで溢れるぐらい並んでいました。
お隣の人のお料理もこっそり見てみると,どれも美味しそう。これはまた来ていろいろ試してみなくっちゃ。
お会いしたmmcさんはとても素敵な方で,お話も楽しく,しかも私と同じく美味しい物を食べるのが好きとのこと!ぜひまたグルメの会をしましょうね。
またまたブログがくれた,素敵な出逢いでした。
Il Pastaio Restaurant
400 N Canon Dr
Beverly Hills, CA 90210
(310) 205-5444
■
[PR]
▲
by tomo-bambi
| 2005-12-02 14:04
| -Italian
英会話の先生に教えてもらったビバリーヒルズのピザ屋さん,Mulberry Pizzeria Streetに行ってきました。


注文したのはトマトとアンティチョークのピザとほうれん草・ペパロニのピザ。
このお店はアケデミー賞ノミネートされたキャッシー・
モリアティーさんの経営するピザ屋さん。
スターのお店だけど釜もちゃんとあり,生地も薄くってぱりっとしていてかなり本格的。
お皿は紙皿という感じでとってもカジュアルだけど,味はかなり美味しいです!
教えてもらった先生はイタリア系アメリカ人ということもあってイタリアンはかなりこだわりがあるみたいだけど,どうやらここは合格とのこと。
お値段もすごくお手頃でシンプルなチーズピザだと1ピースなんと$2.50。もちろんホールサイズも置いてるけど,直径50cmぐらいの大きさは大人数じゃないと食べ切れなさそう。
ビバリーヒルズへショッピングに行ったついでにぜひ寄ってみてください。
Mulberry Pizzeria Street
240 S. Beverly Drive, Beverly Hills
347 N. Cañon Drive, Beverly Hills
(ビバリーヒルズに2店舗あるみたいです)


注文したのはトマトとアンティチョークのピザとほうれん草・ペパロニのピザ。
このお店はアケデミー賞ノミネートされたキャッシー・

モリアティーさんの経営するピザ屋さん。
スターのお店だけど釜もちゃんとあり,生地も薄くってぱりっとしていてかなり本格的。
お皿は紙皿という感じでとってもカジュアルだけど,味はかなり美味しいです!
教えてもらった先生はイタリア系アメリカ人ということもあってイタリアンはかなりこだわりがあるみたいだけど,どうやらここは合格とのこと。
お値段もすごくお手頃でシンプルなチーズピザだと1ピースなんと$2.50。もちろんホールサイズも置いてるけど,直径50cmぐらいの大きさは大人数じゃないと食べ切れなさそう。
ビバリーヒルズへショッピングに行ったついでにぜひ寄ってみてください。
Mulberry Pizzeria Street
240 S. Beverly Drive, Beverly Hills
347 N. Cañon Drive, Beverly Hills
(ビバリーヒルズに2店舗あるみたいです)
■
[PR]
▲
by tomo-bambi
| 2005-11-13 10:56
| -Italian